現代社会を生き抜く術を考える

考察と日記を織り交ぜたブログです。

コロナ前から孤独を体験してきた大学ぼっち

大学生というのは、人とほとんど交流をせずに生きていける数少ないポジションだと思う。

中高生ならばクラスや部活での関わりを避けることはできないし、社会人ならばよほど特殊な業務でもない限り、他人とコミュニケーションを取ることを強いられる。

私は大学ぼっちであり、もう数年間一人きりで生活する毎日を送っている。コロナ前と現在を比較しても、私の生活は(キャンパスに行かなくなったのを除いて)ほぼ変わっていない。

せっかく大学生をやっているのに、人と関わらないなんて勿体ない!と思う人もいるかもしれない。こんな私でも論理的にはそれが理解できる。でも、感情的に考えると、「人と関わりたくない」という思いが優先されてしまうんだ。

テレビやネットニュースなどで、「コロナ禍の孤独な学生」が特集されていることがよくあるが、私はコロナ前から彼らよりも遥かに孤独な生活を送っているという自負がある。

そんな意味のない自慢をしてもしょうがないのだが…

とりあえず私が言いたいことは、私はコロナ前から何の変わりもなく孤独な毎日を過ごしていて、おそらくこのような生活を送れるのは大学生の時だけだということ。

私としては社会人になってからも同じような生活をしたいと思っているのだけれど、まあ難しいだろう。